鹿島製造所 産業廃棄物処理業 許可の取得について
JFE条鋼株式会社・鹿島製造所(茨城県神栖市)は、2022年12月5日に茨城県から産業廃棄物処理業の許可を取得しました。
当社はこれまで、一般廃棄物は鹿島製造所と水島製造所(岡山県倉敷市)で、産業廃棄物は水島製造所で処理を行っておりましたが、鹿島製造所の産業廃棄物関連の許可取得により、日本東西での廃棄物のリサイクル処理体制を構築しました。
鹿島製造所は、2016年度に一般廃棄物の廃乾電池の処理施設設置許可を取得し、東日本地区の廃乾電池リサイクル事業に参入しました。年々数量を拡大させ、現在は年間で3千トン程度の処理を行っております。加えて、これまでの自治体様とのお取引から処理ニーズの高かった廃スプリングマットレスを2022年7月に一般廃棄物の種類追加し、12月に処理を開始しました。そして今回、産業廃棄物の処理業の許可を取得したことにより、これまで水島製造所までの輸送が困難であった関東地区を中心とした排出事業者様の処理ニーズに応えてまいります。
今般の東西処理体制の構築により、資源循環型社会の構築、埋め立て処分を発生させない環境負荷低減にますます貢献してまいります。